カテゴリー「キキとお出掛け」の227件の記事

2013.07.03

ふらっと あじさいデート


6月16日(日)のコト。

こはるん一家が キキオ地方での用事がてら 我が家に遊びに来てくれました。

拙宅でランチなぞを召し上がって頂き、しばしお寛ぎ頂いたあとは、

Bp6164116

かわいいオシリをフリフリさせて、近所へおさんぽ。

Bp6164117

通称あじさい寺、本土寺です。


暑くてほとんど意識が飛びつつも、境内の色んなトコロで パチリとしてみました。

Bp6164112

五重塔の前で。

Bp6164113

ん? なんだ?この顔。。

↓ズーーームっ

Bp6164113_2
…ナニコレ。。Cid_08120216

Bp6164123

菖蒲の前で。

Bp6164129

あじさい背負って。

もう このころになると、イヌもヒトも暑さでヘロヘロ。
口からは 「あぢぃーーーー」 しか 出てきません。

ので、ちょいと 水辺で涼むコトに。。

Bp6164132

銭洗い弁天さんもいます。

Bp6164133

黙々と 銭を洗う こはるおとんw
もちろん みんな洗いましたよ。

暑さから逃れる様に あじさい寺を そそくさと おいとまし、参道のお茶屋さんで ひと休み。

Bp6164136

ソフトクリーム食べたり、お店のワンコ(コギちゃん♪)のお話を聞いたりして の~んびり。


このあと、また家に寄ってもらい、
この夏のお遊び計画を立てたりして 楽しい夜は更けていったのでした。


Line

■ お気に入りショット ■

あじさい寺での帰り際…

Bdsc_0446

おみくじ親子を 見つめる こはキキ♪



こはー、また遊びに来いよー!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.06.26

コタ土手ピクニック


6月5日(水)のコト。

土手に行きました。

Bdsc_0255

水木一郎アニキみたいなマフラーがイケてるゼーーーーット!!
…な コタ氏 と一緒に、コタ氏行きつけのコタ土手へ。

Bdsc_0257

もちろん キキも一緒。

Bdsc_0259

だよねー。 せっかく広い土手なのにねー。
わざわざ 勝手にクレートに入りこんじゃうなんて、変だよねー。
へ~んなの~。

Bdsc_0264
ひーーーっ コワイ。  ヤカラだわっCid__05120419
※ 自ら勝手に 出たり入ったりしてました。


この日の土手は 草が刈りたてで、草の香りが匂い立ち、足元もフッカフカ♪
2ぴきも 楽しそうに遊んでました。

Bdsc_0275_2

(つぶれた) サッカーボールを ゴキゲンでくわえるコタ氏。

Bdsc_0279

物欲しげに フレームインするキキオ。

Bdsc_0280

…キキ、なんて悪い顔w


ひとしきり 遊んだら、おべんとタイムー。

Bdsc_0267

朝も早よから こしらえてきた 手作り弁当です♪

………と、カッコつけたいトコロだけど、買い弁です。
しかも、前日の夜に買った特価品。 おにぎり個包装して 詰め直しただけでした。 おほほ。

Banigif

2ぴきも 一緒に休憩中。


…と、ココで がじがじ職人・コタ氏が 匠の技を見せて…いや、魅せてくれました。

Bpage

手、お口、お鼻をフルに活用した 表情豊かな素晴らしき匠の技。
しかも、がじった欠片を ちゃ~んと ペっと出すところが スンバラシー!
キキは 欠片は丸呑みゴックン派です(泣)


実はこの日、飼い主たちは ある特訓をしようと目論んでました。(たいした特訓じゃないケド。。)
が、あまりの暑さに 特訓は中止。
のんびりピクニックへと あっさり変更されたのでした。

Bdsc_0281_2

コタママ&コタ氏、涼しくなったら 特訓しよね。
また コタ土手連れてってちょ☆


…‥…‥…‥…‥…

↓なんとなくお気に入り写真

Bdsc_0273
…なんか、笑える492



コタ土手も コタクレートも 居心地いいゼーーーット!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013.06.24

キキオ号ひきつぎDAY


6月1日(土)のコト。

キキは 初めての街を お散歩してました。

Bdsc_0184

なぜ わざわざ この街でお散歩しているかというと…

Bdsc_0194

キキオ号の新旧引き継ぎ。
納車です。
※ キキの笑顔は 担当の方(20代♂)に向けられてます。 全然コッチ見てくれなかった。。Cid_08120216

ダンナが手続きやらなんやらをしている間に、
トヨタの方に聞いた公園まで ちょいとお散歩とシャレこんだワケです。

Bdsc_0185

ん?…お!ココは あのコの家の近くだね!

ってコトで、無事納車を済ませてから、初ドライブで あのコのお家へおジャマしちゃいました。 

Bdsc_0195

…あ、コレじゃ分からない。。

このコ↓です。

Bdsc_0207

ブレブレだけど…かわいいこはるんです。

こは家のみなさま、食って歌って(←こは邸にはカラオケがある) シャベクリ倒して、遅くまでおジャマしましたー。
美味しいごはんも ごっそさま!
また ジャマするぜぃ♪


Line


して、翌日2日の日曜日のコト。

妹たちと 公園でピクニック。

Bdsc_0243

甥っこ姪っこへ ニューキキオ号でのおもてなし付き☆

3列目のパネル?の1枚に脚が付いていて、テーブルになるのです。
コレがやりたくて 買った様なモノ。
キキオ号テーブルセットの初体験者は、ワタシたちでなく 甥姪でした♪
早く景色のいいトコロへお出掛けして、ココでお茶したいなー☆


…あ、そうそう、ニューキキオ号、先代と同じくVOXYなのです。
「さよならVOXY、こんにちはVOXY」 なのでした(笑)


…‥…‥…‥…


- 残念なおはなし -

Bdsc_0189_4

(とても)テキトーな私に (スゴく)テキトーに貼られていた ドッグデプトのステッカー。
シンプルで気に入ってたんだけど、もう売ってないみたい。。 残念。。
ニューキキオ号のステッカー、只今ほそぼそと探し中です。



はやく車中泊行きたーい!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013.06.21

よりみち土手さんぽ


5月28日(火)のコト。

Bdsc_9969

りんちゃんと 土手に行きました。

…んが、その前に…

Bdsc_9956

マックに寄り道。

キキ、ちっさいちっさい隙間から とびきりの笑顔を振りまいてます(笑)

Dsc_9961

なんにも もらえなくて 一気にテンションさがっちゃったケド(笑)


土手での2ぴきはといえば、

Bdsc_9979

オヤツを もらったり、

Bdsc_9990

りんちゃんが キキを誘ってくれたり、

Bdsc_9984

キキオのクセにw もったいぶってみたり、

Bdsc_9986

お、一緒に遊んだー!

Bdsc_9991

…と 思ったら、やっぱり バラバラだったり(笑)

Bdsc_0029

かと思えば、並んで ハミハミングしてみたり。

ま、つまり、いつもの様に 自由きままに過ごしてました。


そして…

Bdsc_0050

Bdsc_0071

りんママのマッサージにトロけるキキオ。

Bdsc_0058

キキ、よかったね~。


Bdsc_0022

次、昼間に歩いて行けるのは 秋かな~。

涼しくなったら また行こね☆


Line

余談

Bdsc_0088

帰りに またまた寄り道したマックにて (土手と駅のちょうど真ん中ら辺にあるのだ)。
お茶休憩のつもりだったのに、なぜか頼んじゃったフィレオフィッシュ。。
一日2マックってCid_04120216  ヒーーーーっ



キキは1日2カリカリ!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013.06.07

バラ…よりコギ。その2


5月18日のコト。 つづき。。

この日は なにやら 大人気だったコギコギズ。

「兄弟?」 「親子なの?」 「かわいいわね~」 等々と たくさん声をかけられました。
うふ。 うれし。
そーなんです~、このコたちったら カワユイんです~♪ ウフエヘオホ。

そんな中、あるステキご家族が コギとの記念写真をご所望。

Bdsc_9525

写真頼まれたのは、リュラちゃんだけだったんだけどね(笑)
キキオも ちゃっかり 姿勢正しく参加しております。 ごほうびのオヤツ狙いにきまっとるw

はたまた 例のごとく…

Bdsc_9574

4ぴきで写真撮ろうと思っても、リュラパパさんにムチューのキキオ(笑)

Bdsc_9580

何枚も撮って、やっとこ コッチを向いてくれた。


と、ココで 偶然の嬉しい出会いが…

Bdsc_9550

お久しぶりのマリンさん一家!
おじょうたまのPちゃんも すっかりおねえちゃんっぽくなってました。 カワイイ~♪
しばし オシャベリに花が咲き、私の汗が限界を迎えた頃に(ホンット暑かったのーっ)
またまた公園散策。


しかし、バラを愛でに行ったってのに、いくらコギばっか載せようと思ったとはいえ、
一枚もバラの写真をキロクしておかないのも やっぱり淋しいかな~。
ってコトで、美しいバラの写真を一枚ほど。。

じゃん。

Bdsc_9587_2

…あ、かわいいリュラっちりと リュラちゃんのおべべだった(笑)

んじゃ、もう一枚。

B1368881536476_2
…あ、薄ら笑いを浮かべるキキオと 伊奈ローズくんだった492


帰り際、またまたマリン家とオシャベリタイム。
久しぶりに会えたから 嬉しくって♪

Bdsc_9629

キキは Pちゃんのおいしいおててを ペロリンチョ。 ゴメンネCid_04120216
でも さすがは コギ姉さんと暮らしているPちゃん、まったく動じません。

Bdsc_9635

コギの輪にも 臆するコトなく ずんずん♪

涼しくなったら マリンさん家地方にも 会いに行きたいな☆


バラの写真は上手に撮れなかったけど、この目で いっぱい 愛でてきました。
バラとコギとPちゃんに 癒されたこの日、みんな ありがとー☆



バラよりオヤツっ
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013.06.06

バラ…よりコギ。


5月18日(土)のコト。

バラを愛でに行きました。

場所は 彩の国の伊奈町記念公園。

Bdsc_9538

コチラの女子コギズと一緒です。
女子が揃うと およふくもカラフルで華やかね~。
…って、キキオ、ハダカ一貫だけど。。(笑)


この日もスマホ撮影のワタシ。。
しかもカンカン照り。。
バラのその美しい姿、微妙な色合いは まったくもって おさめるコトが出来ず。。
なので、コギばーっか 載せちゃお♪

だって、バラも大好きだけど、コギズは かわいい、癒される…の他に こんな↓に笑わせてもくれるんだもん。

Bdsc_9465_2

うふ。 カワイイ。

Bdsc_9463_2

ふふ。 変な顔。

1368872705548_3

ひーーーーーっ
コワイーーーー! R15だわっっ

笑顔→アクビ→アクビ終盤。。
たったコレだけのコトで ちょー笑わせてもらったぜぃ。
あ、リュラちゃんは 終始カワユイね♪


見事なバラを愛でながら 公園内をブラブラしてると、涼しげな噴水発見。

Bdsc_9477

ゴキゲンで 噴水淵ウォークするキキオ。

Bdsc_9479

コニリン姉妹も やって来ました。

Bdsc_9486_2

なんとなく 記念撮影♪


コレらの写真を見てても、この日のカンカン照りぶりが思い出される。。
ホンット 雲ひとつない快晴で おでかけ日和だったんだけど…

Bdsc_9516_2

ワンコたちには 日陰休憩が 必要なようでした。

Bdsc_9518_2

ぷぷ。 リュラちゃん、ゴミンよ。

そうそう、この↑写真の おみ足、リュラパパさんのおみ足なんですが、
キキ、ふと気がつくと いつもリュラパパさんの横を陣取ってるんです。

ホレ、この通り↓

Bpage

もう 笑っちゃうくらい、気付くと リュラパパさんを見つめてる492

リュラパパさん、いつもキキオが お世話になっとりますS23707z210_e075_008ペコリ


このあと、嬉しい偶然の出会いもあったんだけど、
長くなっちゃったので、つづく。。



リュラパパ いつもあんがと。 またオヤツくれろ。
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.06.05

柏さんぽ~夕方編


5月15日(水)のコト。

ロコくん、りんちゃんと、またまた柏さんぽ。

待ち合わせは 前回同様 ロコくんち近くのコチラのカフェ。

Bpage_5

今回は 暑い昼間を避け、ティータイムに待ち合わせ。
もともと ケーキ屋さんのこのカフェ。
ケーキ食べるの楽しみにしてたんだー。 やったー☆

Bdsc_9360

3ぴきにも ロコママから オヤツがふるまわれました。
みんな真剣っ(笑)

飼い主共々 エネルギーチャージしたら、いざ おさんぽへ。

Bdsc_9366

すんすん×3

Bdsc_9369

ふらふら×3

Bdsc_9379

きゅうけい~×2

Bdsc_9383

ロコくんは、りんマママッサージで休憩中♪


日中は暑かったこの日ですが、夕方には川からの風が心地よく吹きぬけて、
ワンコたちも元気いっぱいでした。

Bdsc_9391

りんちゃんも ダッシュ!

Bdsc_9404_2

ロコくんも ボールあそび!

…キキは、その周りを ぶ~らぶら だったケド(笑)


しかし、そんなキキが誰よりも素早い時…
それは…

Bdsc_9395

もちろん、オヤツをもらいに行く時です。。Cid__10120419ハズカシ


ロコくん、りんちゃん、楽しい夕さんぽ ありがとー☆


しかし、夕さんぽは 写真がショボショボだわ (>_<)
もうずっと スマホでしか撮影してないケド、やっぱりカメラ使った方がいいのかな。
重いんだよな。。かさばるんだよな。。
ブツブツ。。。



カメラよりスマホより、オヤツっ
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013.05.31

草加松原カフェさんぽ


5月9日 (木) のコト。

こんな↓かわいいオシリを 足元に はべらせながら…

Bdsc_9018

美味しい カレーランチ。

Bdsc_9012_2

笑顔のステキな店員さんのいる 美味しいインドカレー屋さん。
テラス席は ワンコOK!とのコトで、連れてきてもらいましたよ。

誰にかというと…

Bdsc_9039

ぴっとりピトピトなかよしの コタ氏 です。
( ※ 飼い主もビックリするほど しょっちゅうピットリひっついてるクセに、
元気よくガウガウ合戦もする…謎の友情で結ばれている2ぴきです。。)

Bdsc_9030

…すみからすみまで 案内してくれてる模様(笑)

カレー屋さんから 始まった おさんぽですが、この日のおさんぽは お楽しみ盛りだくさん♪
題して、『~コタ氏と行く~草加松原カフェさんぽ。 注:およふくは忘れずに! です。(←たった今命名)

旧日光街道の綾瀬川沿いに広がる 松並木の遊歩道。
江戸時代から 「千本松原」 と呼ばれ、街道の名所になっていたそうです。

Bpage_2

木漏れ日が気持ちいいー。

Dsc_9052

真顔率の高い 2ぴきも、笑顔がこぼれちゃう。

Bdsc_9044

狛犬スマーイル。

そして、江戸情緒薫る雰囲気に、
この辺りから ワタシの頭の中では 『仁~JIN~』 のオープニングが流れ始め…

Bdsc_9060_2

もう、2ぴきが 仁先生と咲さんに見えてしまう始末。。 うっとり。

ひとしきり 『仁』 の気分に ひたったら、本日のメイン。
コタママおすすめの カフェへ。

Bcpage

「ぜったい気に入るよ!」 って 連れてきてくれたカフェ、ホント!すっごく ステキ!住みたいっ

Bdsc_9112

分厚いパンケーキも おいしい!

Bdsc_9140

2ぴきとも イイコで飼い主のお茶タイムに 付き合ってくれました。

…んが、コタ氏、なにやら一言モノ申したい模様。。

Bdsc_9098

…あ、そ、そなのよね。 ごみんよ。。

コチラ、ドッグカフェというワケではないので、
抜け毛防止の為にも なんか着せてきた方がいいよ♪ と、コタママから 教えてもらっていたにも関わらず、
ワタシ、出掛けにバタバタして(←いつもバタバタしている。。) およふく忘れてしまいました。
お店の方、抜け毛撒き散らして スビバセンでした。


いつも楽しいコタさんぽコース、この日も いっぱい楽しかった!
コタママ、コタ氏、ありがとー!
また おさんぽしよね☆



Line_2

この日、新たな 『K』 アイテムが 仲間入り。

P5304099_2

貝のペンダント・トップ♪  チェーン通そうかな。 革ひも通そうかな。 かわいい☆



ハダカだいすき! およふくの忘れ物だいかんげい!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013.05.15

2人と1匹 ピクニック


GW後半の5月4日のコト。

ちょろっと 翌日のおでかけのお買い物を済ませてから、昼下がりの土手へ。

Bp5043138

だねだねー。  のんびり 敷物しいて ピクニックしちゃおー。
(ピクニックセットは 常に車に積んでいるのでアール)

土手ピクニックの良いところ、それは 座ったまま思いっきりボール投げが出来るコト。
普段のお散歩では、さして広くない公園で フレキシ片手にあまり遠くへ投げない様に加減したり、
フレキシの長さ以上に投げちゃった時は、ぜぇぜぇハァハァ言いながらワタシも走らなきゃいけないもんね。

ちゅうコトで、さぁさ 投げるよー。(ダンナがだけど)

Bpage

うふ。 走るオシリLOVE♪

いつもの倍以上の飛距離のボール投げを たっぷり楽しんだら、

Bp5043144

サンシェードの中で ひとやすみ。

時折 強風が吹いて…

Bp5043146

ビックリしたりしながら(笑)


そして、ピクニックのもうひとつのお楽しみ。
それは、青空の下 気持ちよさそに眠るキキを愛でるコト♪

Bp5043152

Bp5043181

Bp5043188

Bp5043189

Bp5043151

Bp5043196

あー、しゃ~わせCid__03120419


それと、もひとつオマケのお楽しみ。

Bp5043213_2

青空の下でのオヤツターイム♪
甘いのと しょっぱいの 交互に食べたくなるよねー。 恐ろしや オデブスパイラルCid__10120419
でも、青空の下で食べると そんなに太らない気がするっ(←大間違い)


Bp5043219

春と秋は いっぱいピクニックしよーね、キキ♪



Line

オマケ

Bp5043220

飼い主が テーブルやシェードを片づけてる間、自ら荷物番をかってでる 働き者のキキオなのでした(笑)



にもつ番のギャラくれろっ
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013.05.13

笠間ひまつり2013


GW前半・4月29日のコト。

笠間の陶炎祭(ひまつり)に 行きました。

Bdsc_8732

コタ氏 こはるん と一緒です。

Bdsc_8735_2

自由きままなこのコたち、全員が揃って前を向くなんてコト、モチロンありません(笑)


去年こはるおかんに教えてもらい、初めて行った 『ひまつり』 。
新人作家さんのブースなどは 雑貨やさんにある様な可愛い焼き物がいっぱい。
じっくり見たい。。  そして、なかなかの混雑ぶりの会場内。。

…というワケで、ワンコ(とダンナさまたち)は ピクニックベースでお留守番。

人ごみをかき分けながら、たくさんの窯元のブースをのぞき歩いて、

Bdsc_8722_2

たまに ランチを食べに戻ったり、なでなで休憩しに戻ったり♪

お財布と相談しながらも お目当てのお皿も買えたー!


大満足の帰り際、駐車場までの道のりで ちょと休憩タイム↓

Bdsc_8740_2

コタこは・ラブカートと、オミソのキキオ。

Bdsc_8755

カートから降りて より寛ぎ始めるコタ氏。

Bdsc_8758

ん?

Bdsc_8750_2

んんん??

全景はコウ↓

Bdsc_8744

ぷぷぷぷーーっ


想像以上の渋滞に巻き込まれて 遅刻してしまったりしたケド(ゴミンね)
欲しかったモノも買えて、帰り際には ワンコも少し遊べて(写真ナシ) 充実の一日でした。
前半唯一のおでかけ、楽しかった! コタ家こは家、ありがとね☆


120419 お買いものメモ

P5133591

カメラのペンダントトップのネックレス。
カラフルな革紐もかわゆい。




来年はキキにも買ってー!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧